優良出会い系紹介、口コミサイトの罠
ネットで優良出会い系サイトと検索すると、
「優良出会い系サイト口コミ」とか、
「優良出会い系サイト紹介」とか沢山出てきますが、
優良じゃない聴いたこともないようなサイトを
紹介しているところが沢山あります。
出会い系サイトで本当に優良なところは決まっています。
紹介している順位が違うのはしょうがないとしても、
その順位のなかにサクラしかいないサイトが
混じっていることが多いんですよね。
中には、悪質出会い系サイトが運営していて、
自分のサイトを紹介しているHPもあります。
ネットにある情報は見極めが大切です。
まず、料金体系を見て、
メールの送受信合せて20pt、200円より高いサイトは
悪質出会い系サイトだと思ってください。
悪質出会い系サイトの実態
世の中の出会い系サイトのうち、
99%が悪質出会い系サイトで
優良出会い系サイトは1%位しかありません。
それだけ悪質出会い系、
ようは出会えない系サイトが多いと言うことです。
出会えない系サイトというのは、
サクラを使って高額なポイントを使わせるところです。
ちなみにサクラというのは、
出会えない系サイト側が雇ったメールレディーです。
悪質出会い系サイトでは、
サクラとしかメールのやり取りが出来ないようになっています。
最近は女性の相手をする男性のサクラもいるみたいですけどね。
出会えない系サイトに入会すると直ぐに、
プロフィールを作ってもいないのになぜかメールが沢山くるんですね。
サクラが、メールをよこすんです。
サクラサイト商法はメール1往復で500円前後の料金設定になっています。
メールの受信が0円でもメール送信が500円とか、
メール受信が、200円でメールの送信が300円、計500円といった感じです。
当然会員になる人は、
出会いが欲しくてそのサイトに入会しているわけです。
メールが来たら返信しますよね。
そうするとサクラから直ぐ短文の返信がくるんです。
で、また返信する。
メールの消費ポイントが高く設定してあるので、
5000円、10000円なんてあっという間です。
自分が最初にそうでしたからよくわかりますw
サイト内はサクラしかいないんで、
結局出会えなくって、お金だけが減っていくんです。
サクラサイトの判断
「サクラを使っているかどうか分からないじゃないか」
って声も聞こえてきそうですけど、
会員数の少ない小規模な出会い系サイトなんて誰も使いませんよね。
会員数が少ないんだった
サクラを使って会員がいるように見せかけるしかないんです。
しかし、サクラを雇えば給料を払わなきゃいけません。
だから、利用ポイントも高くなっちゃうんです。
出会い系サイトを合法で運営しようとすると、
莫大な広告費が必要になります。
そうじゃなきゃ会員なんて増えませんからね。
現在、本当に優良と言われる出会い系サイトは、
開設から10年以上、雑誌や街頭でのティッシュ配り、
サイト内で紹介料を払って集客しています。
でも、ほとんどの出会い系サイトにそんな余裕はありません。
集客は良くてネットの広告、
あとはメールアドレスを名簿屋から買って迷惑メールで集客します。
超優良な出会い系サイトから
迷惑メールなんてきませんからね。
だから、迷惑メールをよこす出会い系サイトは
悪質出会い系サイトと当サイトでは決めつけています。
迷惑メールの配信するサイトは、
特定電子メール法に違反しする違法サイトです。
なので、当サイトでは
悪質迷惑メール=悪質出会い系としています。